大塚デザインの名刺が変わりました。

大塚デザインの社員の名刺をリニューアルいたしました。(写真上:旧デザ 下:新デザです)
変えた理由は…飽きたからではありません。
弊社がさせていただいているお仕事を、他業種の方にお話するのが[難しかった]からです。

大塚デザインはグラフィックデザイン、特にパッケージデザインを軸に行っております。
と、言葉で説明を差し上げても、受け手の「どんなパッケージ?」
…この疑問に応えることができませんでした。
(言葉では説明するんですけど、やっぱり実物を見ないと分かりませんよね!)

その解決策。じゃあ、うちで作ったパッケージを名刺にのせちゃえ!
これが新しい名刺のかたちです。

中を開くと、パッケージが賑やかに登場します。
名刺をお渡しした後の話題作りにも、一役買ってくれています。
結構これが助かるんですよ(笑)

あと、社員からキャッチーなメッセージを!
見ていただいた方々、皆さま以外と笑ってくれます。
(…皆さまお優しい方々で恐縮です)

今後直接お会いできた方には、この新名刺と三宅共々
どうぞ、よろしくお願いいたします♪

5月27日の「不動産賃貸業」の経営セミナー報告

今回もセミナーがはじまるまでの間、お時間をいただいて「ホームページ作成のご案内」をさせていただきました。

「良いブログをつくる」方法を説明させていただいたんですが、せっかくなのでここでも紹介しちゃいまーす!

マンションオーナー様じゃない人も役立つ!良いブログをつくるコツは?!3つのポイント!!

  1. 文字の読みやすさ!
  2. 写真をたくさん載せる!!!!
  3. 公開頻度の高さ!

1.文章の読みやすさ

読みやすい文章。話す(書く)内容がまとまっているブログは読みやすいですよね。読みやすいブログということは、読まれやすい(良い)ブログと言えます!とはいえ、どうすれば読みやすい文章が書けるのか…そんな方は、まず「改行」を意識してみては?

長文のブログも、区切りを決めて改行すれば読みやすいブログになりますよー!

2.写真をたくさん載せる

写真を載せて、なるべくブログの内容がイメージしやすくなります。それに、ブログ自体も華やかになって良い印象を持たれやすいんです。話題作りにも写真は役立つ便利なアイテムです。

3.更新頻度の高さ

知ってましたか?頻繁にブログを更新するだけで、インターネットの検索順位が上がるんです。それに、頻繁に更新するブログの方が、見た方も次を期待してまた来て下さる可能性がありますしね!

日々の積み重ねが大事です。

とまぁ、このようなことをセミナーでお話させていただいたんですが、いつもオーナー様は熱心に聞いていただいて関心することだらけです。

良いブログのコツを今回説明させていただきましたが、一番のコツは人のブログをいっぱい見て吸収することではないかなーと。オーナー様の熱心ぶりを見てふと感じました。

いや、多分それが全てだと思います。

人のブログを見て、自分のブログを見てー …ん?! 自分のブログも見直す所はたっくさんあるなぁ!!ヤバいぞ三宅!(ノД`)・゜・。

…まずは頻繁に更新することから! オーナー様に負けないように頑張りまーーーーーす!!

3月15日の「不動産賃貸業」の経営セミナー

先日、秦建設様の「不動産賃貸業」の経営セミナーに行って参りました。

そこで、お時間をいただきマンションのホームページのご案内を説明させていただきました。

今回は、ホームページをご自身で運営することでオーナー様の責任感を維持することができる!という切り口で
ホームページの良さをプレゼンさせていただきました。

セミナーに来られているマンションオーナー様は、皆様真剣に私の話を聞いていただけて本当に良かったです。
次回は、今回よりもっと!ホームページが魅力的に思っていただけるよう
頑張ろうと思いますっ!

「不動産賃貸業」の経営セミナーは、簡単に言えばマンション経営のコツを教えていただく講演会なのですが

内容は、簡単にはなかなか言えないような難しーい内容!

ですが、さすが色々な講演をされている先生だけあって、話が聞き取りやすいし内容も入ってくるんです。

時々、関西弁をはさんでくるのも固くなりすぎず良いんです!

…勉強させていただきます!(関西弁は無理ですが…)

蜂!

広島で友人と集まることになり、

時間が合ったので広島アンデルセンに行きました。

広島アンデルセンは、パンに関係する品をたくさん置いていて

その徹底ぶりがすごいんです。

色々なかたち、味のパンからはじまり、

パンに合う野菜・パンに合うウィンナー・パンに合うチーズ・パンに合う蜂蜜・パンに合うサラダ・パンに合うお皿まで!

デンマークの、パンのある生活をそのままぜーんぶ商品にした感じ。お花やチョコにワインになんでも置いてます。

そして、お金に困ったら店内にはATMが(笑)

そんな中で蜂蜜コーナーがたたた大変なことに!!

小さい女の子が、

「なにこれー?」と、箱の中をのぞくと…

「きゃーこわーい!」と、大リアクション!!

箱の中には蜂がいーっぱい!!

私も最初、ギョッとしました;;

うーん。インパクトばっちりの宣伝方法です!

大塚デザインの自慢話

2月に入ってますます寒い日が続きますね。
大塚デザインも、すっかり寂しい景色です。

大塚デザインの建物は、外観や内観についてキレイ!とか面白い!とか
言っていただけることがよくあるのですが
春になったらもっと大塚デザインはキレイですよー!!

ぜひ、暖かくなったら色んなお客様に来て観て欲しいです(笑)

早く春が来ないかなー!

暖かい季節が恋しい三宅でした。

うつわでホッコリ。

岡山後楽園の近くにある、アートスペース油亀の「朝ごはんのうつわ展」に行ってきました♪

アートディレクターの柏戸さんは、私が学生のときからお世話になっている爽やかなお兄さんです。

古民家の油亀と、和の雰囲気漂うこっくりとした色合いの器はすごく合っていて、見てるだけでホッとする空間ですよ。

次回の展覧会もうつわ展なので、また癒されにいこうかなーっと思ってます!

次回「珈琲のための器展」は2月11日(土)~2月26日(日)です。

写真のモデルのおじいちゃんは、油亀がある岡山市出石町に住む100歳を超えて尚、元気にチャリンコを乗り回すアイドルです(笑)

うつわにも、おじいちゃんにも癒されるー♪な、三宅なのでした!

セミナー後、学ばせていただいたこと。

大塚デザインの三宅です。

先日、賃貸経営セミナーに行ってまいりました!

お時間をいただき、金井さんとホームページの紹介をしました。

次回から、私ひとりでホームページの紹介をさせていただく予定なので、

プレゼンの内容をしっかり考えておかなくちゃ!

毎回、勉強・成長させていただいているセミナーなので(今回は特にそうでした。)

次回のセミナーでそれを発揮出来るように頑張ろう!そんなことを思った1日でした。

掛け紙の話。

抹茶チーズケーキをお土産にいただきました。

市販で売られている貼り箱に、掛け紙をしているシンプルなデザイン。

ですがこのパッケージ、その「掛け紙」が良い感じに効いてます!

取ってしまえば、ただの黒い箱。ですが、開ける前に…1枚パシャリ!としたくなります。

こんなパッケージも、高級感が出て良いですね。勉強させていただきました。

「茶の環」広島中区紙屋町にある抹茶スイーツ屋さんです。

生地が抹茶なのはここしか食べられない!(多分です)抹茶紅葉まんじゅうも売ってます。


最上稲荷の光屋酒店さん

 以前、大塚デザインがワインのラベルデザインをさせていただいたことのある

お酒屋さんに行ってきました!

光屋(みつや)酒店さんに置いてある商品は、お酒が興味がない人にも

見ていてとっても楽しいものばかりなんです。

紹介ボードやPOPなどを、手作りでされていて

お店の方々の温かさが伝わってくるようで雰囲気が良いんです。

実際、お店の方にお酒のことを聞けばとても優しく対応してくれます。

試飲もできるので、最上稲荷のお土産選び楽しめますよー!

(私は運転手だったのでできなくて悔しい思いをしました)

三が日を過ぎていたのに、予想以上の人の混み具合でビックリしました。

光屋酒店さん、お忙しい時期にていねいにしてくださってありがとうございました!

ちなみに、お土産として買ってきたのが

このピオーネの青鬼ワイン![写真:左側の赤ワインです]

試飲した友人曰く、とてもフルーティで飲みやすいとのことだったので

私も飲むのが楽しみです!

2012年の年賀状は?

師走も残り半分ですね。年末年始に向けて忙しくされている方も多いと思います。
大塚デザインも2012年の年賀状を準備いたしました!
来年の干支は「辰」!ということで、辰に纏わる年賀状です♪
辰年生まれの三宅が、担当させて頂きます!
どんな、年賀状なのか…?
それはお正月になってから改めてブログでもご紹介致します!